012010.2.7.に かいちまさこ塾の一回目がとり行われ、無事に終了いたしました。
来てくださったみなさん、本当にありがとうございました。
翌日、わざわざ 何人かの方から お礼の電話などを頂きましたが、みなさん口々に メンテナンス講習に触発されて 帰宅後家の掃除をした・・・とおっしゃっていました。
そんな風に、思ってくださった方がいらっしゃると 作り手のわたしたちからすると 感涙ものです。
当日は こうぼさんから今後の塾の内容や、ららん土の「わいん探検隊」の説明を頂きました。
メンテナンスの実演に張り切っていた、ただちゃんですが 当日なんと、ぎっくり腰に!!ちょっと動きが怪しいです。
当人達の、思惑と違いこうやって写真になると なんだか、夫婦漫才のように見えるのが悲しいです・・・
寒い中、外壁のメンテナンスも実行。あっという間の補修です。
後半は自宅見学をしていただきました。
掃除が行き届かず、難点だらけなので 内心ドキドキ!
見学の後は、オーガニックコーヒーとオーガニックケーキなどの、かいちまさここだわりの、簡単お茶会を実施!
みなさんが、三々五々お帰りになった後 スタッフのみんなで、お茶で一息。お疲れさまでした。
そして、何よりもご参加下さった方 ありがとうございました。
今回は、おひとりづつとじっくりお話しできずに残念ですが、これを機に、みなさんで集まれる会をもっと開催していきたいと思っています。
みなさんの感想などもどしどし、ねこたまごまでお送りいただければありがたいです。
いつもわたしが言っていることですが、「新築の竣工のその日から 日を追うごとに価値の下がる家ではなく いつの時代にも、古く感じず、手をかけたらすぐに美しくなる そんな家が 住むべき家です。」このことを、確実にするのが、簡単なメンテナンスと 簡単なメンテナンスでよみがえる力を持つ 本当の自然素材なんですね。
いま、わたしと階地さんとえりかちゃんとちゃあやんとで住んだ、芦屋のマンションを次の住まい手の方に引き継ぐ為に メンテナンス中ですが わたしたちが約10年住んだ空間ですが、わたしの欲目だけでなく、メンテナンスをするだけで、わたしが入居したあの日の風景によみがえります。
また、住んでいて、ここは?と思うところも今回のメンテナンスで改善も出来ます。
こうやってよい住まいに住み続けることで 地球の明日も見えてくるのだと思います。・・・
もちろん、住む方が快適に 我慢せずが鉄則です。
P1180380 のコピー
P1180382 のコピー
P1180386 のコピー
P1180390 のコピー
P1180391 のコピー